UU(ユニークユーザー)とは
UUとはユニークユーザーの略で、集計期間内にWEBサイトを訪れた人数のことを指す、アクセスデータ解析の指標のひとつです。
アクセス人数や訪問人数と呼ばれることもあり、グーグルアナリティクスなどの分析ツール上で使われます。
たとえば、セッション数をサイトが利用されている『回数』を評価する指標なのに対して、UUはサイトを利用している『人数』を評価できる指標になります。
業界でのシェアや、新規ユーザーの開拓を目指す場合には、必ずUUの数値を把握し、実際の利用者数が増えているのかどうか分析しましょう。
PV(ページビュー数)やセッション数との違い
よく間違われるアクセス解析の指標に『PV』と『セッション』があります。
たとえば、1人のユーザーがサイトへ3回アクセスし、10ページを閲覧した場合には、各指標は以下のようになります。
UU | セッション | PV |
---|---|---|
1人 | 3回 | 10ページ |
UUは、集計期間内に1人のユーザーが何回アクセスしても、何ページ閲覧しても、『1人』として計測されます。
そのため、サイトの利用者数や、人気度・認知度を把握する際に有効な指標と言えるでしょう。
UU(ユニークユーザー)の増やすには
UUはサイトの認知が広がり、より多くのユーザーに利用されると増えていきます。
たとえば、以下のような施策が有効です。
- リスティング広告で、今まで獲得できていない新しいキーワードに広告を出稿する
- 口コミやメディアサイトなどを通じて、自社のサイトを宣伝してもらう
- しばらくサイトを利用していないユーザーに、メルマガなどでアクセスを促す
コメントを残す