CVRとは
CVRとはConversion Rate(コンバージョンレート)の略で、サイトを訪れた人のうち、目標達成に至った人の割合を指すアクセスデータ解析の指標のひとつです。
コンバージョン率や転換率と呼ばれることもあります。
サイトにはビジネスモデルによって、商品購入やお問い合わせ、会員登録や資料請求など、それぞれのゴール(コンバージョン)があります。
CVRはゴールまで至った人が、全体のどのくらいの割合を占めているのかを分析するための重要な指標です。
CVRの計算式
CVRは以下の計算式で求めることができます。
CVRの計算式
CVR(コンバージョンレート) = コンバージョン数(目標達成数) ÷ セッション数(訪問数) たとえばサイトの新規ユーザーとリピートユーザーのCVRを以下のように計算します。
ユーザーの種類 | セッション数 | コンバージョン数 | CVR |
---|---|---|---|
新規ユーザー | 200人 | 1回 | 0.5% |
リピートユーザー | 100人 | 2回 | 2% |
この場合、単純にセッション数が多いのは新規ユーザーですが、リピートユーザーのほうがCVRが4倍高い結果となっています。
効率的に目標の達成数を増やしたいのであれば、リピートユーザーの獲得に力を注いだほうが効率的なことが分かります。
このように訪問数の多さだけではわからない『アクセスの質』を把握したいときにはCVRを見るといいでしょう。
CVRでデータを比較する
以下のようなデータのCVRを比較することで、アクセスの質が高いユーザーを見つけ出しましょう。
- 新規ユーザー vs リピートユーザー
- オーガニック検索ユーザー vs 広告ユーザー
- PCユーザー vs スマホユーザー
CVRを改善するには
CVRはサイトのアクセスユーザーが目的にたどり着きやすくなることで改善されます。
たとえば、以下のような改善施策が代表的です。
- ユーザーが目的の商品にたどり着きやすいよう、商品の検索機能を導入する
- お問い合わせボタンを見逃すユーザーが多かったので、目立つ位置にお問い合わせボタンを設置する
コメントを残す